Skip to content
Menu
【公式】富士見台ひまわり診療所
  • 松明会の運営理念
  • アクセス
  • 外来診療
    • 予約方法
    • 当院でできる検査
    • 予約制診療
    • 国立市健康診査
    • 予防接種
    • 早朝診療8時から
  • 医療スタッフ
    • 医師
    • 看護師・相談員・アシスタント
  • 松明会の在宅医療
    • 医療・介護相談
    • 訪問診療の申し込み
    • 在宅医療の実績
  • 訪問看護
【公式】富士見台ひまわり診療所

暑さ対策

Posted on 2019年7月1日2019年7月3日 by 院長

 しばらく梅雨が続きそうで、本格的な暑さではありません。この時期は内科外来の需要はあまり多くなく、朝8時から診察開始しても初診の方はなかなかいらっしゃいません。しかし、もう少しで夏本番がやってきます。

 当院の対象患者さんは圧倒的に80代以上の高齢者です。高齢独居や夫婦のみでのお住いの場合、外の気温が30度を超えてもエアコンが入っていないことが多いです。訪問診療にお伺いすると、汗をかいていても暑くないといういうご老人に、暑さ対策の環境調整と水分の促しなど一通り脱水症対策をしてからの診察となります。

 脱水症にならないように!高齢者は家の中で熱中症になる方がいっぱいいます!が、夏の流行語です。

 余談ですが、患者さんのお宅でのエアコンの調整は院長の仕事です。空気の流れを作って、冷え過ぎを予防するとエアコンの苦手な高齢者でも問題ない設定にすることが可能です。

 

次回は、快適なエアコンの設定方法のお話です(たぶん)。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

  • 疑わしい人は全員隔離だ!?
  • 2つ以上の検査を組み合わせる
  • 陽性反応的中率は85%(抗原検査)
  • 医療崩壊ってなんだろう
  • 感染拡大は加速しているか

アーカイブ

富士見台ひまわり診療所

〒186-0003
東京都国立市富士見台1丁目24番地11
042-505-8632

管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2021 【公式】富士見台ひまわり診療所 | Theme: Wordly by SuperbThemes